SSブログ

MacIIcx,リムーバブルHDD,AtariSTACY他(月刊ASCII 1989年9月号4) [月刊アスキー廃棄(スクラップ)]

PRODUCT SHOWCASE 他の記事をスクラップする。

Macintosh II cxの写真をスクラップする。Appleはスタイリッシュで写真を見ているだけで楽しい。
ASCII1989(09)e01MacIIcx_W520.jpg
ASCII1989(09)e02MacIIcx写真1_W520.jpg
ASCII1989(09)e02MacIIcx写真2_W413.jpg
ASCII1989(09)e03MacIIcx写真3_W364.jpg
ASCII1989(09)e02MacIIcx写真4_W520.jpg
ASCII1989(09)e03MacIIcx写真5_W277.jpg
ASCII1989(09)e03MacIIcx写真モニタ_W446.jpg
分解写真があるのが面白い。
モニタが高い。21インチが39万9000円。

リムーバブルHDD
ASCII1989(09)e05リムーバブルHDD写真1_W447.jpg
ASCII1989(09)e06リムーバブルHDD写真2_W384.jpg
ASCII1989(09)e06リムーバブルHDD写真3_W414.jpg
CADDIEはカートリッジが透明なのが珍しい。

ASCII1989(09)e06リムーバブルHDD写真4_W427.jpg
ASCII1989(09)e07リムーバブルHDD写真5_W278.jpg
ASCII1989(09)e07リムーバブルHDD写真6_W495.jpg
POKEDYは裸族のお立ち台に似ている。クレードルスタイルの元祖とあるが、元祖じゃないから。元祖は34年前に存在している。

私はリムーバブルHDDケースとしてOwltechのガチャポンダイレクトを愛用している。
過去の記事を再掲する。


MARSHAL MAL352U3RS3 で飛んだHDDのデータ再構築(2)
3種の機器W520.jpg
左から
Owltechのガチャポンダイレクト。これは何個も買ってそれぞれの機体に装着している。ガチャポンダイレクトはキーを回すとロックされ、給電される。キーを解除すると電源が入らないためHDDを装着したまま運用できる。1機体に何個もガチャポンダイレクトを装着して、必要なHDDだけを給電して使うという技が使える。

GroovyのHDD DOOR。ガチャポンダイレクトが無くなったのでこれを買った。ガチャポンダイレクトと違って、装着すると電源が入ってしまう。ロックを外すと扉が飛び出てHDDが外れてしまうのでガチャポンダイレクトのような運用はできない。

GroovyのHDD USBは裸のHDDを外付けUSBのHDDとして使える。SATAケーブル、電源ケーブルとACアダプタが付いている。電源ケーブルとACアダプタのみを使い、SATAケーブルを機体から引き回すと内蔵HDDと同様に使える。ガチャポンダイレクトが足りないときにSATAのHDDとして利用できて有用だった。

AV WORKSHOPにAtariのSTACYという面白いマシンがあったのでこれも写真をスクラップする。
ASCII1989(09)k01STACY写真1_W414.jpg
ASCII1989(09)k02STACY写真2_W320.jpg
ASCII1989(09)k02STACY写真3_W508.jpg
ASCII1989(09)k02STACY写真4_W504.jpg
ASCII1989(09)k03STACY写真5_W479.jpg
ASCII1989(09)k03STACY写真6_W500.jpg
ASCII1989(09)k03STACY写真a_W336.jpg
ASCII1989(09)k03STACY写真b_W388.jpg

MS-DOSユーザーズ・ワークベンチからすらそうじ氏の漫画をスクラップする。
ASCII1989(09)d01MS-DOS漫画_W520.jpg
ASCII1989(09)d02MS-DOS漫画1_W520.jpg
ASCII1989(09)d04MS-DOS漫画2_W520.jpg
ASCII1989(09)d06MS-DOS漫画3_W520.jpg
ASCII1989(09)d08MS-DOS漫画4_W520.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。