SSブログ

その他のハードウェア等(月刊ASCII 1987年7月号6) [月刊アスキー廃棄(スクラップ)]

その他のハードウェア等の記事をスクラップする。

キヤノンが26万色の印字が可能な低価格のインクジェット方式プリンターを発売
ASCII1987(07)b11ASCEXPキヤノンインクジェットプリンター_W520.jpg
FP-510 価格は49万8000円で月産500台
34年前はこの値段で低価格だった。

シャープが書き替え可能な光磁気ドライブとメディアを開発
ASCII1987(07)b11ASCEXPシャープ書換可能光磁気ディスク_W520.jpg
これはCD-RWのことなのか。今後のスクラップで分かるだろうか。

ソニーが2インチディスクシステムを出荷
ASCII1987(07)b14ASCEXPソニー2インチディスクシステム出荷_W514.jpg
これはFDDのことか?そういえば最初のころのデジカメでソニーは2インチのディスクを使っていたよな記憶がある。これもスクラップ作業を続けることで分かるはず。

LV/CDコンビネーションプレーヤーを発売
ASCII1987(07)b14ASCEXPソニーLV_CDプレーヤー発売_W502.jpg
MDP-9 価格は14万8000円。
マルチディスクプレーヤーは持っていたけどこれはドライブが2台という変態的な装置。LVで映像を再生しながら、CDを再生できるってどんなときに使うのか。LDに入っているBGMじゃ不満なのか。

東芝が国内最高速の3.5インチHDD販売開始
ASCII1987(07)b14ASCEXP東芝国内最高速HDD_W502.jpg
その性能と価格は
平均アクセス時間が25m秒
MK134FA (53.4Mbytes) が 25万円
MK133FA (38.2Mbytes) が 20万円
MK132FA (22.9Mbytes) が 15万円
容量に小数点が付いているところが可愛い。

日本コロムビアと大日本コンピュータシステムがCD-ROMに地図を入れて発売
ASCII1987(07)b11ASCEXP日本コロムビアCD-ROMに地図入れ販売_W520.jpg
価格は98万円。
日本コロムビアと大日本コンピュータシステムという会社の組み合わせが面白い。「大日本」がついている会社は珍しい。ググっても大日本コンピュータシステムは見つからなかった。

カシオが電子カメラの発売延期
ASCII1987(07)b14ASCEXPカシオ電子カメラ延期_W504.jpg
デジカメの商品化はなかなか大変だったことが分かる。

ソニーが最軽量8mmビデオを発売
ASCII1987(07)b14ASCEXPソニー最軽量8mmビデオ発売_W504.jpg
CCD-V90 価格は24万5000円 CCDは38万画素
デジタルでビデオテープに記録しているわけではないだろうからカシオと違って商品化できたのだろう。しかし、2000分の1秒というシャッタースピードは本当かと疑ってしまった。どんな高感度のCCDなのか。ああ、強い照明を当てて被写体をものすごく明るくして撮影するのかな。

三菱・日立・富士通が32bitMPUを共同開発
ASCII1987(07)b04ASCEXP三菱日立富士通32bitMPU_W502.jpg
TRON計画関連だそうだ。私には完成品の記憶がない。商用化はされなかったのだろうな。

日電が4MbitのCMOSマスクROMを発売
松下が世界初の8,16MbitマスクROMを開発
富士通が乗算時間4.1ナノ秒を実現
日本電気が8bit/16bitの1チップ・マイコン発売
ASCII1987(07)b08ASCEXPマスクROM乗算器1チップマイコン_W515.jpg
とまあ34年前の技術立国日本を示す記事。電子立国日本だったか。半導体は産業のコメだったか。34年もたつとダメになってもしょうがないことである。
自分が使うときのため検索に引っかかるように製品の型番を列挙する
μPD23C4000C/D μCOM・78K μPD78112 μPD78210 μPD78224 μPD78220 μPD78P312

4進数演算アルゴリズムを採用した世界初の達演算LSI
演算時間は約3分の2,チップ面積と消費電力は半分を実現
ASCII1987(07)b03ASCEXP4進数演算アルゴリズム_W520.jpg
34年前の技術立国日本の証としてスクラップしておく。

34年前高温超電導の報告が目白押しだった。液体ヘリウムでなくても液体窒素で冷やして超電導できても高温超電導と言われていた時代はあっという間に過ぎ去ってこんな記事ばかりになってきた。
ヒューストン大.摂氏-12度で超電導
ASCII1987(07)b06ASCEXPヒューストン大摂氏ー12度で超電導_W507.jpg
本当だったのかわからない。

摂氏10度で超電導現象!?
ASCII1987(07)b06ASCEXP摂氏10度超電導現象!?_W500.jpg
これは、!?が付いていることで分かるように眉唾物の報告。

米IBMが電動能力100倍の超伝導体を開発
ASCII1987(07)b06ASCEXP米IBM電導能力100倍超電導体_W509.jpg
これは温度ではなく電導能力ときたもんだ。どうなったのか分からない。
発表するのは自由だから。ただ、検証記事が多分ないのは残念。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。